
怪談が好きでよく聴いてるんです。夏だし!
「松原タニシの恐味津々」「島田秀平とオカルトさん!」あと三木大雲先生のYouTube、「狩野英孝の行くと死ぬかもしれない肝試し」とか。昔はぁみさんのYouTubeを友達にオススメされてよく見てた。
ラジオは映像がないぶん、想像力が掻き立てられてすごく怖い。怖いし、震えながら聴いてたんですけどちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと慣れてきちゃっ……たな…。多分作業中に聞いてるのが悪い。聞き流してる部分がきっとあるから。
最近は、一般人が語り手の怪談は一味違って感じるかもと思い「100円で買い取った怪談話」を聞いてます。
最強の怪談知ってたら教えて〜〜〜
コメントはマシュマロ🐶 👉 https://marshmallow-qa.com/kngkng_